コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

KOMAKI CITY LIBRARY

  • TEL:0568-73-9951 FAX:0568-73-7772 住所:〒485-0029 愛知県小牧市中央一丁目234番地
  • 大
  • 標準
  • 小
  • ja Japanese
    zh-CN Chinese (Simplified)zh-TW Chinese (Traditional)en Englishja Japaneseko Koreanpt Portuguesees Spanishvi Vietnamese

小牧市 図書館


  • 図書館の利用案内
    • 中央図書館施設概要・フロア案内
    • 施設利用
    • 市内図書館(室)施設概要
    • 館内閲覧
    • 利用者登録(スマホ利用者カード・マイナンバーカード含む)
    • 図書館で利用できるサービス
    • 障がい等により読書が難しい方へのサービス
    • 図書館からのお願い
    • 資料の寄贈
    • 座席予約

  • 本や資料を探す
    • 簡易検索
    • 詳細検索
    • 新しく入った本
    • よく読まれている本
    • 予約の多い本
    • おすすめブックリスト
    • 本の紹介リーフレット
    • レファレンス事例検索
    • パスファインダー(調べかたガイド)
    • 雑誌一覧
    • 新聞等一覧
    • 視聴覚資料一覧

  • 子どものページ

  • イベント情報
    • イベント一覧
    • おはなし会(ボランティア団体紹介含む)

  • 図書館の取組み
    • 図書館サービス計画
    • 図書館資料の収集方針
    • 行政視察の受入れ
    • 子ども読書活動の推進、学校図書館との連携による支援
    • 統計資料
    • 図書館協議会
    • 選書委員会

  • よくある質問

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 スタッフ 展示特集

読書週間2021「最後の頁を閉じた 違う私がいた」

 10月27日から11月9日(文化の日をはさんで2週間)を読書週間としています。今年の標語は「最後のページを閉じた 違う私がいた」です。   前向きになったり、考えさせられたり、余韻に浸るもよし。読み終わった後の感じ方は […]

2021年9月6日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 スタッフ 展示特集

4階図書特集「敬老の日 読書のすすめ 2021」

 「敬老の日 読書のすすめ」は、「心ゆたかに生涯読書」を目標に、読書をより楽しんでいただけるよう全国で進めている運動です。 小牧市中央図書館でも、公益社団法人 読書推進運動協議会が毎年選ぶ推薦図書をはじめ、年を重ねた今だ […]

2021年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 スタッフ 展示特集

4階郷土展示「戦国武将の錦絵 -信長文庫 秋の特別展示-」

 中央図書館開館を機に、「信長文庫」が図書館資料として市民の皆様にご覧いただけるようになりました。「信長文庫」は小牧市教育委員会が愛知文教大学地域連携センターの協力により収集してきた資料で、信長の人物や合戦、城郭に関する […]

2021年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 スタッフ 展示特集

3階図書特集「まもろうよ こころ~がんばれなくなる前に~」

9月10日は世界自殺予防デー(World Suicide Prevention Day)。世界的に自殺対策に取り組む責任があると決意表明(宣言)された日です。日本でも、毎年9月10日から16日を「自殺予防週間」とし、国、 […]

2021年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 スタッフ 図書館だより

ティーンズ ライブラ 2021年秋号を発行しました

ティーンズライブラ 2021年秋号(vol.27)ができました。今号の特集は「僕の相棒、私の友達  ~動物、ペットにまつわる本~」と題して、本をご紹介しています。楽しい思い出、切ない話、飼い方の本や写真集など、ペットや動 […]

2021年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 スタッフ 図書館だより

Business Topics vol.49号を発行しました

Business Topics Vol.49(PDFファイル)では、「デジタルトランスフォーションとは」を特集します。 2018年5月、経済産業省が「デジタルトランスフォーメーションに向けた研究会」を設置し「DXガイドラ […]

最近の投稿

【重要】市民センター図書室臨時休室のお知らせ

2025年10月7日

【小学生対象】おたんじょうびに読書はいかが? 司書がおすすめの本を選びます

2025年10月1日

【11月16日(日曜日)午後11時から】こまき電子図書館の利用停止について

2025年11月7日

【11月22日】市制70周年記念小牧ふるさと人形劇「てんぐの門」

2025年11月6日
おはなしこいこい!クリスマス会ポスター

【12月6日】おはなしこいこい!「クリスマスおはなし会」

2025年11月6日

【12月22日】図書館員による「クリスマスおはなし会」

2025年11月2日

【12月14日】おはなしの森「クリスマス会」

2025年10月28日
キッズライブラ

キッズライブラ令和7年度vol.3を発行しました

2025年10月28日

1階エントランス図書展示「小牧ふるさと人形劇」関連特集「小牧に伝わる昔話の世界」

2025年10月28日

1階児童エリア図書特集「考えよう 戦争と平和」

2025年10月28日

3階展示特集「昭和100年」

2025年10月28日

【11月7日から11月14日】小牧市糖尿病みらいづくりプロジェクト 世界糖尿病デーイベント

2025年10月24日

カテゴリー

  • イベント
  • おはなし会
  • お知らせ
  • 図書館
  • 図書館だより
  • 展示特集

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月

マイページ ログイン

新規パスワード発行

利用者登録事前申込

マイページ ログイン
新規パスワード発行

利用者登録事前申込

パソコン向けマイページはこちら

開館カレンダー



※  …休館日

WEB座席予約

レファレンス

資料の寄贈について

雑誌スポンサー募集

リンク集

問い合わせ

サイトマップ

個人情報保護

サイトポリシー

Copyright © 小牧市 図書館 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 図書館の利用案内
    • 中央図書館施設概要・フロア案内
    • 施設利用
    • 市内図書館(室)施設概要
    • 館内閲覧
    • 利用者登録(スマホ利用者カード・マイナンバーカード含む)
    • 図書館で利用できるサービス
    • 障がい等により読書が難しい方へのサービス
    • 図書館からのお願い
    • 資料の寄贈
    • 座席予約
  • 本や資料を探す
    • 簡易検索
    • 詳細検索
    • 新しく入った本
    • よく読まれている本
    • 予約の多い本
    • おすすめブックリスト
    • 本の紹介リーフレット
    • レファレンス事例検索
    • 雑誌一覧
    • 新聞等一覧
    • 視聴覚資料一覧
  • こどものページ
  • イベント情報
    • イベント一覧
    • おはなし会(ボランティア団体紹介含む)
  • 図書館の取組み
    • 図書館サービス計画
    • 図書館資料の収集方針
    • 行政視察の受入れ
    • 子ども読書活動の推進、学校図書館との連携による支援
    • 統計資料
    • 図書館協議会
    • 選書委員会
  • よくある質問