【8/10,11】クラフトワークショップ「廃材でさかなの群れをつくろう!」

ビッグフィッシュ現る!?中央図書館を水族館にしよう!
廃材でさかなをつくるクラフトワークショップを開催します。
ひとつひとつは小さなさかな。その群れがいつしか大きなさかなのようになって、図書館の中を優雅に泳ぎます。
見た目にも涼しい夏にぴったりのアートイベントです!
イベント詳細はこまき市民文化財団のホームページをご覧ください。
※グルーガンを扱うため、小学3年生以下のお子さまは保護者様の同伴をお願いいたします。
※所要時間:30分~60分程度 (混雑状況により、お待ちいただくことがあります。)
※材料に限りがございます。予定数に達し次第終了となりますので、予めご了承ください。
<講師プロフィール>
加治聖哉さん(廃材再生師)
1996年生まれ 新潟県村上市出身 長岡造形大学美術工芸学科卒業
大学在学中より長岡市をはじめ、多くの地域に作品を提供。地域活動にも積極的に関わる。大学卒業後は長岡市栃尾に移住し、谷内通り商店街に滞在型ギャラリーを開業中。大地の芸術祭(2022/2024)、浜田市こども美術館(2023)、TRUNK HOTEL(2023)等、全国各地で幅広く展示・活躍している。
イベント概要
- 日時: 2024年8月10日(土)及び8月11日(日) 10:00~17:00(受付終了 16:00) ※作品は8/18まで館内に展示します
- 場所:中央図書館1階イベントスペース
- 申込み:不要
- 参加費:ひとり500円(現金のみ)
- 主催・問合先:こまき市民文化財団(TEL 0568-71-9700)
